2011年12月12日月曜日

龍神の社(2)前編

最近、ロクなことが無いのは、やっぱ謙虚さが欠けているのではないかと思う今日
この頃でございます。
日頃溜まりに溜まった心の垢と腹の脂肪を落とす為に、ここは虚心坦懐にお詣り
しなくてはと、龍神の社(2)として書くつもりだったここへ行って参りました。
(なんか全然虚心坦懐じゃないような気が)
ですので、今回は変な講釈はナシ。虚心坦懐ですのでね(笑)
場所はこことここ。

より大きな地図で 龍王山 を表示
まずは西龍王山頂上の「八大龍王神社」へ。
建治寺から上る道もあるんだけど、まあ、そこはね。
神山森林公園へと向かいます(笑)
途中で南を眺めれば、大川原高原の風車の所に早くも積雪が。
駐車場に車を置いて「すだちくん」の脇をまっすぐに。「北の展望台」を目指します。
一応、案内図の写真を載せておきます。
ちなみに、展望台の少し下から公園を見下ろした所。
で、最初の階段で早くも息切れし、引き返そうかと思いながら、やっとのことで
着いたのが、「北の展望台」。
この展望台のすぐ手前から下ると「建治寺」への道が。
では、ここまで来てしまったので、仕方なく(おいおい)西龍王山へ。
写真がぶれてるのは、早くも疲れてるからです(おいおいおい)。
こっから、結構キツいのよ、急坂で。
で、苦行の一時が過ぎ去り........


ホントならここで、くどくどとつまんない講釈をするとこなんですが、今日は虚心坦懐
なんで(笑)書きません。
単にウィークデイで疲れてるから、なんてことは、ちょっとしかありません。
で、ここが「建治寺」の真上になります。
ああっ、いろいろ書きたいっ!
いや虚心坦懐、虚心坦懐(笑)
で、ここからの下りで、久々にコケちゃったんですよ。
落ち葉が表面は乾いてるんですが、下の方が濡れてて、ずるっと。
なんか悔しいんで、コケたまま空の写真を撮ってしまいました(笑笑笑)
あ〜、山でコケたのは久しぶり、なんかいい気分。
でも、腰とふくらはぎが痛い。

続いて「東龍王山」へ向かうんですが、ちょっと今晩は書ききれそうにないんで
「後編」へ続く。
おまけ
「北の展望台」から鮎喰川、加茂名山方面を眺めた所。

4 件のコメント:

  1. おはようございます。
    ココだったんすね。コケたのは。(笑)蔭ながら心配してましたよ。(ホントです!)

    私も森林公園から建冶寺、竜王神社はよく散策するのですが八大龍王神社は行ったことがありません。探して迷って東龍王神社には辿り着いたことはありますが。(遠いの何の…。)

    できたら八大龍王神社もまたの機会で書いて欲しいですね。書くの我慢してたら身体に悪いですしね!(どうも文面から推測すると建冶寺との関連性もありそうですし。)

    それではまた!

    返信削除
  2. サクラサク48692011年12月13日 17:09

    ぐーたらさん、こんばんは。
    寝っころがって撮ったお写真、気持ち良さそうですよー。
    (コケたとは書きません(笑))

    森林公園の北の展望台は行ったことがあります。
    その時は古代史にはぜんぜん興味がなく・・・
    ただ景色を眺めに行っただけ・・・勿体ないな。

    続き楽しみにしていま~~す♪

    返信削除
  3. to きよっさん
    そーです、ここだったのです(笑)
    どんなトレッキングシューズでも濡れ落ち葉と、濡れた石には敵いません。
    ご心配痛み入ります。
    八大龍王神社はあるところと絡めて書いてみたいと思ってます。
    建冶寺との関連性は大有りですがな(笑)
    空海ともね。

    返信削除
  4. to サクラサク4869 さん
    そんなとこより八大龍王神社を見て下さいね(笑)
    山でコケたのは石井の尼寺古墳群でコケて以来久しぶりです。
    あっと思ったら空が見えてました。
    北の展望台はいいですね、お正月に初日の出を拝んでは?
    でも、公園には入れるのかな?

    返信削除