最近、鬱っぽくて人が多いのが嫌なので、別の所に行ってきました。
大滝山です。忌部神社のある勢見山から北へ行った所ですが
神武天皇像がある所って言った方が分りやすいですかね。
八阪神社から登る道もありますが、今回は(旧)眉山パークウェイから入ってみました。
大きな地図で見る
真ん中辺りにある珈琲山茶屋を過ぎた所の
この看板を右に入ります。
本当はいけないかもしれないけど、ここらの道ばたに車を置いて左の道を歩き出します。
眉山病院があるので、その前には駐車はだめですよ。
こんな看板がありますが、もちろん目標なんて立てません。
こんな像もあります。写真にはいませんが、ネコちゃんが力士像の足下に寝てました。
あとはひたすら歩くだけ。舗装されてて、ほとんどフラットなので安心です。
あ、最後まで車で入っていけますが、歩いた方が面白いので、ぜひ歩きましょう。
途中ずっと新四国八十八ヶ所なんてありますが、個人的には無視です。
で、こんな橋を渡って
こんなお社には興味がわきますが。
義魂大明神だそうです。
気になる谷ですね。
ジョギングしてるおじさん、おばさん、おじいさん、おばあさんが
どんどん抜いていきます。(ほとんど全部やないかい)
いいんです、ゆっくり散策してるんですから。
で、とぼとぼ歩いていきますと。
まずは
明治天皇像がそびえておられます。
そして、
こうやって広くなった所に出ます。
ご覧のように車も置けます。
看板にも八阪神社とあります。階段で上がるとここへ出ます。
地図ではここらになります。
で、正面に見えるのが
かの神武天皇像が。
「道は阿波より始まる」によりますと、この像の鋳造を依頼したのは
乃木希典氏という事だそうです。
徳島市からは一円の寄付も集められていないとも書かれています。
なにはともあれ、わたくしめも来たのは初めてでございます。
充分に拝ませていただきましたので、皆様方も、特に徳島市内の方は
簡単にいけますので、森林浴がてら一度いかがでしょうか。
以上徳島市の観光案内でした。
眉山のどこにあるんだろう?と思っていました。
返信削除参考になります。
眉山自体登ったことがないので一度行ってみたいです。
私も眉山周辺は、ロープーウェイに乗ったくらいなんです!!
返信削除佐古から蔵本にかけての山麓を巡ってみたいと、機会を狙っていますが・・・なかなか実現しません・・・。
「大滝山」が徳島市内にもあるのですネ♪
ここも、ぜひ行ってみたいです(*^。^*)♪
(●^o^●)♪
to のらねこ さん
返信削除>眉山自体登ったことがないので一度行ってみたいです。
ぜひどうぞ。
2枚目の写真の道を右に行って忌部神社の裏へ出る道も面白いですよ。
to すえドン さん
返信削除山麓はぜひ見てください。
佐古、蔵本、二軒屋すべて山際まで海沿いだったので
(二軒屋にも貝塚があるそうです)
そう考えながら歩くと、もっと面白いとおもいます。
懐かしい。涙が出そうで・・・。
返信削除私は八万小学校だったので、遠足でも毎年行くし、
ここは天皇陛下は偉い方じゃという認識をもった場所でもあります。徳島市からは一銭も・・・。
とっても意味深かな場所だったのですね。
ほんまに眉山は・・・怪しんでよ。
頂上にパゴダがあること自体可笑しいし。
まわりはお寺と神社だらけで・・・。
掘ったらなんぞ出てくるね。石も珍しいらしいけど。(笑)
to イコピコのひとりごと さん
返信削除>掘ったらなんぞ出てくるね。
神武天皇像左手の小高くなってる所は、多分古墳でしょうね。
(写真は出してないけど。ちょっと映りが悪かったんで)
明治天皇像の裏も怪しいなあ。
大師谷なんてもっと怪しいじゃないですか(笑)
眉山に歩いて登ったのは、もう30年くらい前の話かな。
返信削除社員旅行を抜け出して(勝手なもんです)、確かこの道を...
遠い記憶に、何処か見たことのあるような景色です。
当時は未だ「神武天皇」と言われても全く無反応だったんで、
山頂で土地の爺さんと話したことくらいしか蘇りません。
でも、なかなか魅力的な姿の山で、
もう一度、行ければと思う山ではあります。
to 猫の兄弟 さん
返信削除早速のコメントありがとうございます。
徳島へいらっしゃった事があるんですね。
地元ではなぜ神武天皇像があるのかも、もう分らなくなっています。
そんな事を、ほじくりだしていこうかなと、やってるブログです。