きちんとお参りしたことがなかったのも確かなので、行って参りました。
延喜式内小社
主祭神 大己貴命
徳島市国府町府中(こう)字田渕644
大きな地図で見る
家から自転車で10分くらいです。(どうでもいい?)
創祀年代は不詳。
一説に大和国三輪神社から勧請されたと伝わる。
境内の由緒書きから転載します。
御祭神 大己貴命(大国主命)
延喜式内小社で「府中の宮」と親しまれている。
王朝時代国司政庁が此の地におかれ阿波国古代 の祭政の中枢となり、その国府の鎮守として、 累代国司の崇敬が厚かった社である。
本社は国璽の印及び国庫の鑰を守護せられし 神徳により印鑰大明神とも称したと伝えられる。「印鑰」即ち国司の宮印と諸司の蔵のかぎが紛失せぬように祈り、又神社の中に保管したという。
明治三年大御和神社と奉称し同五年郷社に列せられ昭和十一年県社に昇格した。
-------------------------------------------
写真を撮ってないんですが、別当寺である「千福寺(mapでは千輻寺)」にはミッキーとミニーの石像があって目が点になります。
ご本殿です。
神紋は「鍵」。まんまですね。
こんな所にも「鍵」が。
で、この場所から遺構が発見されているので、そこが国庁(国府)跡とされてますし
阿波国総社であったとも言われてますが
今、阿波国総社となってますのが「ここ」
西へ数百mほど離れた観音寺境内にある
「八幡大神宮」「惣社大御神」両神社であります。
だから、やっぱり「大御和神社」は総社じゃなく、国璽の印及び国庫の鑰の守護社
だったんでしょうね。
でもそうすると、国府跡がいよいよ判らなくなってきちゃうんですが。
それと、ここが総社だとしても主祭神が「応神天皇」となってるのは
なんでかな?なんて思ったりしちゃいます。
また、徳島県神社誌を見ると、この神社の責任役員の方が「勝間」氏と
なってる所も「おっ」と感じたりするんです。
本当は、もっと突っ込んで書こうと思ってたんですが、八倉比売神社とか
大神神社(おおみわじんじゃ)とかの関連でどうも整合性が取れない所が
いっぱいあって、頭の中がごちゃごちゃなんで(いつもそうなんだろうって?
実はそうなんです)今回は置いときます。
だって三輪山とか大物主、大国主命、己貴神(おおなむちのかみ)の関係
大御和(おおみわ)、大神(おおみわ)、大三輪(おおみわ)の関係
等々、書き出したら手に余るどころか、「えらいこっちゃ」の世界に突入してしまいますので。(そうです、逃げですね(涙))
ところで、ちょっと面白い資料が出てきましたので、時間があって、まとめる
気力があれば(また、いい訳ばっかり)長編物でやってみたいという希望を
胸に秘めて、でもぐーたらして、でもちょっと書きたくて(ええい、うざい)
ま、期待しないで待っててください。
主祭神が「応神天皇」となってるのは、合祀した八幡様の御祭神が、ということですね。
返信削除面白い資料、すっげえ期待して待ってます。
to のらねこ さん
返信削除>合祀した八幡様の御祭神が、ということですね。
あ、そゆことですね!
ありがとうございます。了解です。
>面白い資料、すっげえ期待して待ってます。
うああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!(部屋を走り回ってる)
書くんじゃなかったかな(笑)
ぐーたらさん、おはようございます♪
返信削除もっと突っ込んで書いてください(笑)
ものすごく勉強になります。
to 電話番のフー さん
返信削除>もっと突っ込んで書いてください(笑)
うおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!(部屋を走り回ってる)
痛い所を突かれてしまいます。
ということは
社殿の中の大国主命の額の由来だとか
昔は神輿が六基も出てたとか
上の総社神社由緒にある「総社が原」の話だとか
紀元2590年の虎の話だとか
すぐ近くの尼木の話だとか
よく言われる大三輪神社の元社だった話を詳しく書け
等々、おっしゃる訳ですね(笑)
「大御和神社」に始まったことじゃないですけど、一つひもを引っ張ると
それこそ芋づる式にいっぱい出てきて収拾つきません(涙)
今後、できるだけ突っ込んで書かせてもらいます(ペコリ)
興味深々です。
返信削除ぐーたらさんやのらねこさんの調べられたことを、
全部教えて欲しいくらいです。←自分で努力をしない(笑)
お二人にお会いして、お話を聞くことができたら、
うるうる・キラキラ目になることでしょう♪年はとってますが・・・(笑)
to 電話番のフー さん
返信削除調べたことは全部書きたいし、出し惜しみなんかする気はぜーんぜん
ありませんが、記事の流れで書けないことがあったり、単発のものは
書きにくいです。
例えば国府の壇の原のことなんて面白いんですが、それだけでは一回分に
ならなかったりするんです。
また、調べても(自分の中で)確証が持てないことは書きにくいです。
読み物としては面白いんでしょうが。
立岩神社の◯◯◯に◯◯されている◯◯◯は実は◯◯◯であるらしい
とか。(嘘ですよ♡)
また、見に来てください。
なかなか「ぐーたら」できませんね(笑)
そんなこと言ったら、私のインチキ記事はどうなるんですか。
返信削除ろころで、フーさん、そのうち、私とぐーたらさんで、アスティとくしまで講演会を開きますから、そこで全てを公開します。
入場料は3万円ですが、フーさんは無料でご招待します。
to のらねこ さん
返信削除うちの家族はぜったい来ませんので、アスティで入場者が数人てなことに
なったら、すっげえ持ち出しがいるじゃないですか。(笑)
まあ、でっちあげの話ならまかせてください。
そのうち羽毛布団の訪問販売に行こうと思ってますから。
(自慢にならないっすね)
うちの嫁は東京にいた頃、訪問販売で2組50万の羽毛布団を買いました。
返信削除「これは一生モノの高級品だから長い目でみると安物を買い換えるより経済的なんだって」と、嬉しそうにしていました。
今、我が家の車庫で猫の布団になってます。
ありがとうございます!
返信削除特待生扱いですね\(^o^)/