2009年12月13日日曜日

雨降神社(その2)

性懲りもなく雨降神社周辺を廻ってきました。
と、いうわけではなく藍住のK's電機へ行こうとしてたんですが
この付近を通ってて気になるのでちょっと寄り道をしてたら
もう着かない着かない。
という訳で、神社の東に位置する鳥居を発見しました。
場所は不動小学校脇、木造でだいぶ痛んでおりました。





扁額にはご覧のとおり「雨降神社」と。
場所は最後のGoogleEarthの写真をどうぞ。



続いて?神社の西北西、雨降神社に関係あるかどうかは不明ですが、うろうろしてたら
こんな碑がありました。左の碑です。




だいぶ 見にくくなってますが「船戸大明神」と刻まれています。
雨降神社が水を祭る神社なので関係があるのかな?とは思うんですが
なにしろ今日写真を撮ってきたばかりなんで。
どなたかご存知ならご教示願えませんでしょうか。


そしてこの灯籠。ここが神社の西の社領境かな?と思うんですが。
またしてもホテルの隣。
まあ、いいんですけど車を止めて写真を撮るのが非常に厳しい場所でございます。




灯籠の台には「水神宮」の文字が刻まれてます。




北方向を望むと小さいお社と手水鉢?
場所としては地図を見てみてもこの辺りが境界だろうなという感じです。
それにしても、荒れていても、崩れかけていてもとにかくこのような遺物が
捨て去られずにそこに残されていること自体が感激です。



代わり映えもせずGoogleEarthの写真を載せときます。
あと北に社領境があるはずなんでしょうが今日は見つかりませんでした。
改めて探してみます。(いつになることやら)

0 件のコメント:

コメントを投稿