2010年11月25日木曜日

男はつらいよ(3)END

前回まで記事をご覧になってる方も、なってない方も
なんか見ちゃいけません。こんなのより北朝鮮韓国砲撃のニュースを見て下さい。

いや、それにしてもサッカー、楽しみですねえ。
「広州アジア大会・サッカー男子決勝、日本-UAE」
これ書いてるときはまだ0−0なんですがどうなるんでしょうね。

いやいや、それにしても裁判員制度、皆さんどう思います?
主婦を含む、いわゆる素人に過大な負担を与えてまで、裁判制度に参加させる
意味があるんでしょうか?

いやいやいや、それにしても白鵬、連勝中断で気落ちしてないかと思ってましたが
思い過ごしだったでしょうかね。

え、はよ書け?(ぶつぶつぶつ.......)はいはい、書けばいいんでしょ...

いわゆる生殖器信仰(崇拝)は全国に見られるんで、特に珍しくもないとは思いますが
1、2で取り上げたような巨石信仰とからめると意味が違ってくるような気もします。
ちなみに身近な所では、節句に食べる、チマキ(粽)と柏餅。
あれは完全に男女の生殖器をシンボル化しています。
それを食べる事によって、子供の成長、ひいては子孫繁栄を願う儀式と言えるでしょう。
(よし、ちょっと立て直したかな)
神社などに祀られている場合の例として、わたくしめの一番近い場所で言えば
「天石門別八倉比賣神社」奥の院です。
この五角形の陵の上にある「つるぎ石」
見ての通り、丸い石があり、円柱型(というか何と言うか)の石が立っています。
社地内の由緒書きに
「青石の祠に、砂岩の鶴石亀石を組み合せた「つるぎ石」が立ち、永遠の生命を象徴する」
とあります。
永遠の命と言うか、生命の連続性を祈願する意味でしょう。
(おし!いい感じ)

そして、さらに県内を悉皆調査したところ、いわゆる陰陽和合の神社としては
これ以上はないのではないかという程の神社を発見いたしました。
無論、延喜式式内社ではありませんし、徳島県神社誌にも載っていません。
あるいは、社寺関係とはかけ離れた所に存在するのかもしれません。
あるいは人類の生きる意味を見つけようとする、根源的な問いかけから発生したのかも
知れません。いまはまだ仮説の状態ではありますが。

それは、阿波町にありました。(もうやめようよ.........)
地図はあえて載せません、行きたい人はどうあっても行くでしょう。
その名も「男女(おめ)神社」(やっばいよなぁ......)
何が驚いたって
おおおおおおお、驚天動地の鳥居の建て方!!!
これは凄い!!!
神様の代わりに庭木が通っている!
そして!
鳥居が塞がれている!!!
ここはいったいなんなんだ!!(誰か止めてくれ......)


ほほお.....
ほほお、ほお。
ちなみに日本で最古に近い秘宝館らしいのですが、どうでもいいですよね。
さらにちなみに上の写真の左の看板のマークが
日月神事のマークに似てますが、多分関係ないでしょう。
と、
いう
訳で...




ああ、海が見たい..........



追伸
広州アジア大会・サッカー男子は25日、中国・広州で決勝を行い、日本は實藤友紀(21)のゴールでUAEに1-0で勝利。同大会初優勝を果たした。

12 件のコメント:

  1. サクラサク48692010年11月25日 22:50

    ぐーたらさん、こんばんは!
    一応女性の私としましては、こういう話題にコメントは入れづらいのですが・・・恥ずかしいという年でもありませんので、コメントさせていただきます(笑)

    柏餅とちまきのこと、知りませんでした。
    八倉比売神社のご神紋って柏ですよね?
    長生きできるようにお願いするとか・・何とか・・・って
    何かの本に書いてあったような・・・気が・・・
    読んでも覚えていないのがつらい所です(笑)

    返信削除
  2. ああ・・・

    行ってしまったのですね・・

    私はこの上の温泉へ行く時にこの前を通りますが、この前に車を止めたことはありません。

    神山町の幸福神社が、可愛く思えますね・・

    返信削除
  3. サクラサク48692010年11月26日 10:40

    ぐーたらさん、こんにちは!
    突然ですみませんが、朱鷺さんたちがぐーたらさんとお会いしたいそうです。
    宜しければお会いして下さいませんか?
    よろしくお願い致します。

    返信削除
  4. to のらねこ さん
    残業でコメント遅くなってすいません。

    行ってしまいました・・・
    こんなに写真のとりにくい所滅多にありません。
    (この前の姫宮さまも撮りにくかったですけど)
    じいさんが一人見つめていて、ばつが悪いったらありゃしない。

    神山の幸福神社は、恐ろしくてまだ行ってません(笑)
    修行が足りませんね......

    返信削除
  5. さすがわが地元。こんなんあったんですね。
    いま少子化に悩むわが国に必要なのは…こういうことではないでしょうか…違うか?
    今度里帰りしたら是非とも参拝させて頂きます!

    返信削除
  6. to 安比古 さん
    コメントありがとうございます。
    なんでか反映されてません?
    >いま少子化に悩むわが国に必要なのは…こういうことではないでしょうか…
    同感ですが(笑)ちょっとねぇって感じです(笑笑)
    参拝はしなくてもいいんじゃないですか(笑笑笑)

    返信削除
  7. 何故でしょうか…消えてしまいましたね。
    何かの意思が働いたのでしょうか…
    一番言いたかったことを拾って頂いて恐縮です。

    千葉県の印旛沼あたりにある大鷲神社にも、木彫りのでっかいチ○コの像とかあって笑えます。
    祭神もちゃんと天日鷲命で、あの春日局も篤く信仰していたらしいですよ。よっぽどお世継が欲しかったんでしょうね~。

    返信削除
  8. to 安比古 さん
    すいませんでした。やっと分りました。
    スパムフィルタでした。
    安比古さんのコメントがスパムじゃないんですよ(笑)
    Googleのスパムチェックがデフォルトではなんか変なのです。
    それとも「チ○コの像」で引っかかったのかな?(笑)
    でも、そのくらいおおらかでもいいですよねぇ。

    返信削除
  9. すいません、いまさらですが、訂正です。
    千葉県の大鷲神社に合祀される魂生大明神の御神体(わかるね。)は、木彫りではなく、石製だそうです。大きさは日本一だとか。
    前に見に行ったときはなんか薄暗くて、てっきり勝手に木製だと思っていたのですが...黒石らしいです..どっちでもいいか。(笑)

    返信削除
  10. to 安比古 さん
    わざわざ◯◯コの訂正のことでコメントいただき恐縮です(笑)
    やっぱり石の方が頑丈ですよね(意味不明)
    黒石だという事で、あやかりたく存じ上げます(さらに意味不明)

    返信削除
  11. う~~ん、何だか知らない内にもの凄く盛り上がってるなあ。
    やっぱり少し怪しいくらいの話題が楽しいかな?
    とは言いながら、なかなかの徹底した姿には感心します。
    今後は少し気をつけて探すようにしよう...
    と思いました、

    返信削除
  12. to 猫の兄弟 さん
    いやいや、みんなやっぱり好きなんでしょう。
    こんな話題が。
    いくつになっても◯ン◯だの◯◯コだの言ってるくらいがいいんですよ。
    ちなみに◯◯◯はパンダとラッコですがね。
    (お前は小学生か!)

    返信削除